fc2ブログ

「どことなくなんとなく」紙PVについて

たくさんの方にありがたいコメントをいただいて、本当に嬉しいです!(>_<)

がんばったところを結構褒めてもらえて良かったですw

PVではレンが汽車の運転士としてちっちゃくしか出ないんで、
拡大したところを紹介しときます。

汽車とレン拡大

あと、最後の星空のシーン、自分ですごい既視感があって、
絶対何かで見た、しかもすごい好きな映像のハズだ…と思ってたら、コメで
「日本昔話のED思い出した」ってのがあって

アッーーーーー!!!! それだあああ!

って胸のつかえがとれました。


そんなことより!!

あのグライダーさんが、このPVを見てイメージイラストを描いて
ご自身のブログとピアプロにアップされてたんですよ!!


どことなくなんとなく powerd by ピアプロ

グライダーさんのPVやイラストは本当にすごい好きなんで、
自分のPV見てもらったことにまず感動しました…。
それだけでなくこんな素敵なイラストまで!!

グライダーさん、本当にありがとうございます!(>_<)

しかも、僕がPVをうpしたその夜の内に投稿されてるんですよね。
なんて仕事早いんだ…。


そんなこんなで、いろいろと好評にうけとられていて、本当にありがたいです。

また次がんばります!!

スポンサーサイト



【鏡音リン】どことなくなんとなく【紙PV】

うpしてきました!



キャプテンミライ氏の「どことなくなんとなく」です。

アルバムも買いましたが、
幻想論シリーズは本当に大好きです。

「どことなくなんとなく」は藤子・F・不二雄先生の
SF短編に同タイトルのものがあり、ミライさんもブログで
それに触れられていたので、
F先生を最も尊敬する人物とする僕としては、
この曲で作りたいという思いがありました。

僕は、お墓参りに行く程のFフリークなんです。

結構がんばって苦労して作ったんですが、
あんまりそれが分からないですねw

口パクとかが大変でした。

展開が乏しくてちょっと淋しいかな~とも思いますが、
いかがでしょうか…?

とにかく、ミライさんとF先生に感謝です。

ではでは、お時間があれば是非見てください!

もうちょい

4つめの動画、やっと最後まで辿り着きました…

画像を一部分だけ。
とちゅう

とは言っても、「後で直そう」と思ってほったらかしてきたのが
いろいろとあるので、それらを回収してきます。

ゆっくり、来週にうpしようと思います。


▼今回のお気に入り



ラヴリーPの新曲。
今の時期にぴったりな、本当に素敵な曲。
いや全然大丈夫っす!余裕っす!




今日はテトの誕生日ですね!おめでとう!!
それにしてもかわいい曲。




P(ピー)さんの実況にはいつも元気をもらってますw
でもマリオ3は、後半どう考えても無理な気がw

まだまだできない

4つめの動画、作りはじめた頃の想定ではそろそろできるはずだったんですが、
まだ50秒くらいしかできてないw
(3分近くある曲です)

マイペースにがんばります・・・


今回、アニメーションを作るのに、
FreeAnimeStudioという、その名の通りフリーのソフトを使ってます。

シンプルで使いやすくて、気に入ってます(^^)

どことなく

最初はFLASHを5年振りくらいに使おうかと思ってたんですが、
なんかこれで十分だなあって感じです。




▼これ大好きw



元曲が神とはいえ、これはすごいですね。

なっとくPの『なっとく森の歌』もすごく好きで、今回PVを作る際に候補として最後まで悩んだ作品です。



谷山浩子さんて、ニコニコで最も人気のあるミュージシャンのひとりですよね。
「谷山浩子の○○な曲たちシリーズ」は、すごいオススメです。



職人さんたちもすごく楽しい!!

4つめ作りはじめました

やっと4つめの動画を作りはじめました。

サンプル3

今回は、リンの曲です!

たぶん忘れた頃に出来上がると思います(^^;)
つーか、ホントいつ出来るか検討がつかない・・・


制作中もチラチラとニコニコ見ちゃいます。

▼音楽も動画も、すごくかっこいいいい!!!




▼新たな公式修造さんで、元気をもらってます。



▼そして、カブトガメさんは相変わらずすばらしいMADを作ってくれますね!




僕は、ニコニコの全ての投稿者の中で、カブトガメさんの作品を一番楽しみにしていますw
02 | 2023/03 | 04
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

ミロ

Author:ミロ

カテゴリ
twitter
リンク
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる